2011年7月18日月曜日

日本優勝! 女子ドイツW杯決勝 日本(2)(PK3-1)(2)米国 #jfa2011 #daihyo

なでしこJAPAN、優勝おめでとうございます。

PK戦になった時、選手に笑顔のあるなしで既に決着はついていたのかもしれません。
米国には「ランキング1位」や「2度勝ち越した」という大きなプレッシャーがあったのでしょう。

追われることになり、おそらくランキング1位になる日本が、追われるもののプレッシャーの中で如何に戦えるか。試合内容としては米国に完敗だっただけに、対策をする必要があります。

思うにこの大会を境に、女子サッカーでもなでしこのような(というかバルサのような)繋ぎとパス回しでポゼッションを高めるサッカーが流行ってくるのでしょう。
バレーボールの東京オリンピックのような位置づけの大会になるのではないかと思います。
世界がなでしこのようなサッカーを始めたときに何をアドバンテージにするか。止めて蹴る技術や戦術眼は若い世代から長い時間をかけて身につける必要がありますが…。

澤選手がすばらしいことは疑問の余地なく、日本が優勝すればMVPは澤選手だろうと試合の前から思っていました。

個人的に謝る必要があるのは海堀選手。PK戦に関しては川島選手や川口選手のような神懸ったパフォーマンスを発揮していました。
ただ、日本が押し込まれている時はいいのですが、日本が押し込んでDFラインが離れると、ルーズボールなど判断の遅さが目立ちます。要改善。

そして岩淵選手。スペースのあるところでボールを持たせると手がつけられず、攻撃力はすばらしい。
しかし守備で全く貢献できません。
鍛えるべきはフィジカルも必要ですが、まずメンタル。弾き飛ばされても、絶対に自分が止める、守備すると言う気概が感じられません。そしてそれがなければ味方から信頼されない。
まだ若いだけに更に研鑽して欲しいと思います。できるだけ早く国外でプレーすることがきっと早道でしょうね。

にほんブログ村 サッカーブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿